ローズキャッツ★ブライス
ブライスと出会って早13年目 OF製作・ネットショップ・オークション出品しております
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
| Home |
自分の趣味は決して読書ではないと思っていたけれども
案外「本の虫」だったりするような・・・
「趣味は映画観賞です」とも答えたことがないけれども結構映画も好きだったりする
愛し続けている長渕剛に手作り
私って趣味多いんやね←他人事みたい(笑)
今完全に本の虫
世の中本離れと言われている。そうだね~私の周りで本を読む人になかなか出会わないな
いぁ・・最近こんな本読んだよなんて会話する人がいないだけかな?
実は読んでたりするんだろうか?
私が本を読む理由は、自分が体験しなくても疑似体験して知識が増えるから
まさか自分の家族が殺されたり、または犯罪者になるなんてこと、あってはならない。
だから小説の世界で疑似体験すればその思いを感じることができる
あぁ・・そういえば最近、私のこの考えと同じ人に出会った
「本を読むと勉強になるから」とその人は言ったな~
どんな物事でも、(ドールにしても本にしても)自分の好きなものについて語れる人がいるのは嬉しい
で・・最近読んだ本
これは子供が読むというので・・
子供にも本はできるだけ読んでもらいたいのでどんなジャンルでもいいので読みたいといえば
即買い!その後私も読んだ
中高生向きの本
永遠の0・モンスターを読んでこの本も手にしたけれど今までにない・・そんな感じだったなぁ
そして今一番読みたいのがこれ
又吉の本好きは以前から知ってる
書店で読むか読まないか悩み、初めて手にする作家さんの本ってちょっとばかり躊躇するものだね~
だけど気になる=読んでみなきゃ!ということで読みます!
私にとって気になるキーワードが二つ含まれていたので、それも引き寄せられた理由
だから読まなきゃ



ポチッとお願いします♪
案外「本の虫」だったりするような・・・
「趣味は映画観賞です」とも答えたことがないけれども結構映画も好きだったりする
愛し続けている長渕剛に手作り
私って趣味多いんやね←他人事みたい(笑)
今完全に本の虫
世の中本離れと言われている。そうだね~私の周りで本を読む人になかなか出会わないな
いぁ・・最近こんな本読んだよなんて会話する人がいないだけかな?
実は読んでたりするんだろうか?
私が本を読む理由は、自分が体験しなくても疑似体験して知識が増えるから
まさか自分の家族が殺されたり、または犯罪者になるなんてこと、あってはならない。
だから小説の世界で疑似体験すればその思いを感じることができる
あぁ・・そういえば最近、私のこの考えと同じ人に出会った
「本を読むと勉強になるから」とその人は言ったな~
どんな物事でも、(ドールにしても本にしても)自分の好きなものについて語れる人がいるのは嬉しい
で・・最近読んだ本
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】君がいる時はいつも雨 [ 山田悠介 ] |
これは子供が読むというので・・
子供にも本はできるだけ読んでもらいたいのでどんなジャンルでもいいので読みたいといえば
即買い!その後私も読んだ
中高生向きの本
永遠の0・モンスターを読んでこの本も手にしたけれど今までにない・・そんな感じだったなぁ
そして今一番読みたいのがこれ
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】火花 [ 又吉直樹 ] |
又吉の本好きは以前から知ってる
書店で読むか読まないか悩み、初めて手にする作家さんの本ってちょっとばかり躊躇するものだね~
だけど気になる=読んでみなきゃ!ということで読みます!
私にとって気になるキーワードが二つ含まれていたので、それも引き寄せられた理由
だから読まなきゃ



ポチッとお願いします♪
なかなか読めない・・・ * by よぴNEO
ローズさん、こんばんはー。
「本の虫」素晴らしいです☆
知性と教養は生きる限り追求しないとですよね!
と、言いつつ、私は本を手に取る余裕が全然ない・・・
家事と仕事が最優先で、そのほか空いた時間にスマホいじって、お洋服作りとドール遊び。
読みたい本(読まなければならない本)もだーいぶたまっているのだけれど、手が出ない~。
今年はお正月休みに、ipadにダウンロードした漫画の続きを何冊か読んだのと、神道関係の本が1冊がやっとですー。これじゃ読書って言えないな・・・
ハマれる時期にいっぱい読めるといいですねー!!
「本の虫」素晴らしいです☆
知性と教養は生きる限り追求しないとですよね!
と、言いつつ、私は本を手に取る余裕が全然ない・・・
家事と仕事が最優先で、そのほか空いた時間にスマホいじって、お洋服作りとドール遊び。
読みたい本(読まなければならない本)もだーいぶたまっているのだけれど、手が出ない~。
今年はお正月休みに、ipadにダウンロードした漫画の続きを何冊か読んだのと、神道関係の本が1冊がやっとですー。これじゃ読書って言えないな・・・
ハマれる時期にいっぱい読めるといいですねー!!
| Home |
なかなか手が回らず・・です
6月のアイドールに向けて頑張らなきゃ!なのにエンジンかからない
本、しっかり読みましたよ
又吉の本は個性的でした
初めのほうはあんまりでしたが・・後のほうはうんうん・・ってな感じでした
今回この本を手にしたのは純粋に話題だったのと
関連プラスαがあったので・・
新たな作家さんにも挑戦したいです
アッ!来月15日には東野圭吾さん出ます