ローズキャッツ★ブライス
ブライスと出会って早11年目 OF製作・ネットショップ・オークション出品しております
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
| Home |
着物を作るようになって、ブライスちゃんのお供に文化人形を作ったらいいだろうな~と
頭をよぎりました
文化人形って???
明治から大正初期に作られた布製の人形 別名ぶらぶら人形
イメージ的にはカントリードール(紅茶やコーヒー染めをした布を使った)の日本版という感じです
目がきらきらしてペンで手書き・
顔形のある立体物はなにぶん苦手な私
でもこれも一度は挑戦してみたい!
ところで色は「赤」が主なんでしょうか?
ペイントもしくは赤の靴をお履きになっているようなんですが・・・



ポチッとしていただけるとうれしいです よろしくです♪


ネットショップはこちらから★
頭をよぎりました
文化人形って???
明治から大正初期に作られた布製の人形 別名ぶらぶら人形
イメージ的にはカントリードール(紅茶やコーヒー染めをした布を使った)の日本版という感じです
目がきらきらしてペンで手書き・
![]() | リンゴ姫とキンギョ姫。 文化人形と遊ぶ12か月 (2004/04/24) 市川 こずえ 商品詳細を見る |
顔形のある立体物はなにぶん苦手な私
でもこれも一度は挑戦してみたい!
ところで色は「赤」が主なんでしょうか?
ペイントもしくは赤の靴をお履きになっているようなんですが・・・



ポチッとしていただけるとうれしいです よろしくです♪


ネットショップはこちらから★
No title * by おたま
わたしねぇ大昔、多分2歳くらいの頃、父の同僚のおじさんが新聞社の写真展に応募した時のモデルです。てね、その時の写真。田んぼ道で赤いベレー帽かぶっておしゃまな顔した私が持ってるのが、かなり大きな文化人形なの。帽子?も靴も多分真っ赤なのよ。白黒写真なのに何でか真っ赤だったと記憶してる(笑)亡き両親がこの向こうにいるんだなぁと思うと切ないくらい懐かしい
| Home |
モデルさんしたのね~
2歳ぐらいって本当に可愛いよね~♪
文化人形にも一度挑戦してみたいな~と思うけど目鼻をペンで書くんだよね・・てるてる坊主みたいになっちゃな~。にじまないペンも必要になる・・って事はまた何か購入しなきゃ・・ってことだよね
もどきをつくるかも?(現代版文化人形とか!!)